You are the
th visitor since 4 July 2000
本Webサイトの各種申請・回答フォームから提供された個人情報は、関連する法律及びNIFS/NINSの規程に基づき適切に保護され、LHD情報システムの利用、運用に関する各種連絡、管理および統計処理に使用されます。上記以外の目的で提供された個人情報を使用することはありません。
本Webサイトから各種申請・回答を送信される際は、上記規定に同意いただく必要があります。同意いただけない場合は、Webブラウザの「戻る」ボタン等で戻って下さい。
各種フォームから個人情報を入力・送信する前に必ず上記をご覧ください。
計測生データ/ユーザ任意登録データを見るには...(Retrieve)
計測データ取得プロシージャRetrieveを利用して計測生データまたはユーザ任意登録データを見ることができます。
こちらから手順を追ってお進みください。
Retrieveをインストールする |
ここからインストーラをダウンロード・起動してください。
*通常、環境変数はRetrieveをインストールすると自動的に設定されますが、うまく設定されない場合があります。
その場合はここの手順に従って手動で設定してください。
*Retrieveをインストールすると、参照サイトが自動的に「LHD」に設定されます。
参照サイトを変更したい場合はここの手順に従って手動で設定してください。 |
|
▼
▼
▼
|
Retrieveをどのように利用しますか? |
Retrieveを可視化ソフト(PV-WAVE/IDL)で利用するか、コマンド版Retrieve.EXEで利用するかを決めます。
|
|
可視化ソフトを利用する
▼
▼
▼
|
コマンド版を利用する
▼
▼
▼
|
可視化ソフト(PV-WAVE/IDL)からRetrieveを利用する |
PV-WAVEまたはIDLをインストールし、Retrieveを利用できるように設定します。
PV-WAVEをインストールする場合 |
ここからインストーラをダウンロード・起動してください。
詳細はここをご覧ください。
|
▼
▼
▼
可視化ソフト起動時の実行ファイルの指定 |
wavestartupファイルをRetrieveのインストールされているフォルダから、PV-WAVEのインストールされているフォルダにコピーします。
コピー元(デフォルト)
C:\LABCOM\Retrieve\lib\pv-wave\wavestartup
コピー先(デフォルト)
C:\VNI\wave\bin\wavestartup
|
|
▼
▼
▼
可視化ソフト起動時の実行ファイルの指定 |
IDLを起動後、[file]-[Preferences..]を選択し、[Startup]タブの[Startup
file]にstartup_user_idl.proを指定します。
指定場所(デフォルト)
C:\LABCOM\Retrieve\lib\idl\startup_user_idl.pro
|
|
|
|
コマンドプロンプトからRetrieve.EXEを利用する |
コマンドプロンプトを起動し、Retrieve.EXEで計測データを取得します。
利用方法はここをご覧ください。
Retrieveチュートリアルで具体的なデータの可視化方法を紹介しておりますので、こちらも参考にしてください。
*収集されている計測データを検索することができます。集録データの検索でご確認ください。 |
|
▼
▼
▼
|
|
Retrieveでデータを取得する |
PV-WAVE/IDLを起動し、Retrieveで計測データを取得します。
利用方法はここをご覧ください。
Retrieveチュートリアルで具体的なデータの可視化方法を紹介しておりますので、こちらも参考にしてください。
*収集されている計測データを検索することができます。集録データの検索でご確認ください。 |
|
|