class Labcom3::Frame
Authors-
S.imazu
Version-
25.2.0
Date-
2024-11-21
[ 説明 ]¶ ↑
-
1フレームのデータ配列をbinary stringで管理する。
[ メンバー ]¶ ↑
block_bin_str(string)-
バイナリデータ(binary string)
[ クラスメソッド ]¶ ↑
-
new( binary_str, bsize=nil)
[ インスタンスメソッド ]¶ ↑
Attributes
block_bin_str[R]
Public Class Methods
new( binary_str, bsize=nil)
click to toggle source
- 引 数
- data(string)
-
データ配列(binary string)
- bsize(int)
-
有効データバイト数
- 返 値
-
なし
- 説 明
-
コンストラクタ
# File lib/labcom3/ArcFrames.rb, line 43 def initialize( binary_str, bsize=nil) if( nil == bsize ) then @block_bin_str = binary_str else @block_bin_str = binary_str[0..bsize-1] end end
Public Instance Methods
byte_length()
click to toggle source
- 引 数
-
なし
- 返 値
-
なし
- 説 明
-
データのバイト長を戻す。
# File lib/labcom3/ArcFrames.rb, line 63 def byte_length() if( nil == @block_bin_str ) then return nil else return @block_bin_str.length end end